PythonとFlask(+α)で作るToDoリストAPI
シンプルなToDoリストのWeb APIを作る。 今までWSGIの仕様のみ、Werkzeug の2通りで実装したが、今回はFlaskといくつかのライブラリを使う。使うのは以下の通り。 Flask: WSGIアプリフレームワーク。 peewee: ORMライブラリ。 marshmallow: データの変換やvalidationをするためのライブラリ。 Flaskとは WSGIのWebアプリを作るためのフレームワーク。 フレームワークであるため、Flaskが用意した作法に従ってコードを書くことで比較的手軽にWebアプリが作成できる。 前回との比較でいうならば、例えばルーティングの仕組みをプログラマが書く必要はない。これはFlaskに備わっている。 Djangoのようなフレームワークとは違って、持っている機能は少ない。必要に応じて外部ライブラリを組み合わせる。 例えば、Djangoではデフォルトでデータベースの仕組みが内蔵されているが、Flaskにはない。その代わりに、 データベースのライブラリとしてsqlite3やSQLAlchemy、peeweeなど、好きなものを用いれば良い。 ToDoリストAPIの仕様 今回ToDoのデータは以下キーと値を持つJSONデータとする。 key value id ID content ToDoの内容 created_at 作成日時 (ISO8601) updated_at 更新日時 (ISO8601) APIの仕様は以下の通り。 URL Method 説明 返却値 /todo/ GET 全てのToDoを取得。 ToDoのデータのリスト /todo/ POST ToDoを作成。 なし (LocationヘッダにそのToDoへのURLを乗せる) /todo/<todo_id> GET todo_idのidを持つToDoを取得。 ToDoのデータ /todo/<todo_id> PUT todo_idのidを持つToDoを変更。 なし /todo/<todo_id> DELETE todo_idのidを持つToDoを削除 なし データはSQLiteで管理する。 雛形 todo_listディレクトリを作成。todo_list/__init__.pyを以下のようにする。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 from flask import Flask def create_app(): app = Flask(__name__) @app....